11月16日に行った湯布院の帰り道♪ 湯布院を出て走ってると、由布岳がきれいだったので、車を止めて撮影♪
![]() 湯布院の街がここで一望できます^^ ちょっと霞んでるけど^^; ![]() そして大好きな別府を通って帰ろうと思い、大好きな海へ寄り道^^; ![]() 右には赤い灯台。 ![]() 左には白い灯台。 ![]() 海は大好きです^^ 家の近くが海だからかな。毎日見てるから、海を見るとテンション上がります^^ 明日は雪のマークが出てるけど、降るのかな? もう写真の在庫がなくなるんだけど^^; 昨日、また築城基地に行って来たし(笑) 築城基地に行くと、マニアックな方達が集まってるので、話を聞くのが楽しくて^^; マニアックな方達は無線機を持ってるんだけど、基地の管制塔の方で、1人、とっても私の好みの声の方が居て(笑) とっても聞き取りやすくて、英語もきれいで聞き取りやすい。いい声なんですよ☆ 惚れてまうやろぉ~ヾ(`◇´)ノ彡(笑) ▲
by mimoza_life
| 2012-12-08 22:45
| 別府
明日から雨になりそうです。紅葉も今週末が最後だと、天気予報で言ってました、残念。
今、ちょっと「レンズ気になり病」になってます(笑) でも白レンズは高いから、手が出ませんけどね^^; これは由布岳です^^ 山のてっぺんは白く雪が積もってました^^ ![]() そして新しく出来てた「フローラルヴィレッジ」 ここは以前、確か何かの保養所だったような気がします。いつの間にかこんなかわいくなってました^^ 湯布院とは何だか別世界みたい☆ ![]() ここでもカメラ女子発見!ってストーカーじゃないんだから(笑) ![]() 人が居なくなるのを待ってたけど、タイミングを逃してしまいました^^; 反省の写真です^^; ![]() なぜかアヒルが居ました(笑) カモだったかな? 一緒に☆ 水浴びをした後のようで、かなり毛づくろいに時間がかかって、なかなか顔が撮れなかったんだけど、一瞬の間に撮れた貴重な写真(笑) ![]() 紅葉が終わったら、何を撮りに行きましょうかねぇ。自分で何を撮りたいのか頭に浮かばず。行きたいところもなく。。。更年期かしら(笑) ▲
by mimoza_life
| 2012-11-21 21:20
| 湯布院
日に日に冷えますねぇ。足が冷えて、そろそろカイロを買わないといけないかなと思うこの頃です^^
湯布院の金鱗湖のすぐそばにあるお茶屋さんかな? とても雰囲気のいい庭もあって、紅葉が真っ赤に染まってました☆ 和の感じがとても気に入って♪ ![]() 落ち着いた感じがいいですねぇ^^ やっぱり日本はいいわぁ~♪ ![]() 私は写真を撮るのは、午後より午前中の方が好きです^^ 陽の色が違うんですよね、午後と^^ ![]() この日も青空です^^ gomameさんは「最強の雨女」と言ってましたが、私の「最強の晴れ女」が勝利だったようです(笑) この日は暑かったしね^^; ![]() 今年は本当に紅葉を堪能する事が出来ました^^ まだ今週末も楽しめそうですが、お天気はどうなんでしょうね。 ![]() こんなにたくさん真っ赤に染まった紅葉を見るのは、初めてのような気がします。 ![]() 今、ノロウイルスが急増してるそうです^^; 気を付けてくださいね☆ 手洗いと、うがいをちゃんとしてねd( ̄  ̄) ▲
by mimoza_life
| 2012-11-19 16:23
| 湯布院
今日は「goyururi photo*」のgomameさんとデートして来ました^^ 初めましてデス^^
家を朝7時に出たんだけど、もうラッシュ^^; みんな早いのね^^; 下関ICから小倉南で降りて国道を走ってたら、早朝にしか見れない光景が♪ 感動です^^ 放射冷却ですよね、これ。 ![]() そして小石原を抜けて日田へ♪ 日田から高速を走って湯布院へ♪ 湯布院駅で待ち合わせです^^ 30分遅れたけどね^^; 駅前にはいつもの馬車の馬が♪ やっぱり馬は大好きです^^ かわいい♪ ![]() gomameさんは一言で言ったら「竹を割ったような人」 とってもさっぱりした方です^^ 私にはありがたい(笑) きびきびして、しっかりされてます^^ なぜか私はgomameさんが「パティシエ」と思い込んでいて(笑)、 でもぜんぜん違う職業でした(笑) そして駅前から金鱗湖へLet's go♪ 初めてです、金鱗湖♪ ![]() 紅葉がとってもきれいで、ツアー客もだんだんと増えて来て、カメラを持った人も多くてなかなか撮れません^^; そんな中、カメラ女子発見^^ ![]() 今日撮った写真で、一番気に入ってる写真☆ この写真、大好きです^^ 暗から明を撮る写真が好きなんです^^ ![]() 散って落ちたもみじさえも、かわいい^^ ![]() 写真もたくさん撮って帰りました^^ gomaneさん、ありがとう♪ とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました^^ 青空と紅葉がとってもきれいでした^^ 晴れ女は得だわ(笑) ▲
by mimoza_life
| 2012-11-16 23:48
| 湯布院
すみません、また電車です(笑) 昨日も言ったけどね、景色の写真は没になったから、ごめんね(´;ω;`)ウッ
由布院駅に止まってた電車。真っ赤でとってもかわいかったんですよ^^ ![]() 近くで撮ったけど、やっぱりかわいい^^ これ好きだなぁ♪ ![]() そうそう、すすきが満開でした^^ あっちこっちにあってとってもきれいでした^^ 風景の写真はこれだけ^^; ![]() そして由布院駅には構内に足湯があります^^ 家族や観光で訪れた人達が足湯をしてました^^ そこへ「ゆふ号」がやって来ました^^ 「ゆふいんの森号」が見たかったんだけど、残念。 ![]() ここでも鉄男さんが居ました^^ ちょっと安心した(笑) ![]() 由布院駅を出て、のんびり天ケ瀬、日田を通って帰ってたんですが、まだ時間があるなぁと思ってたら、偶然(笑) 日田駅が近くにあったので、ちょっと寄ってみました^^ ![]() ここでまた黄色の電車発見♪ ![]() ここでも鉄男さん発見(笑) ![]() そこへ「ゆふいんの森号」がやって来た^^ 気持ちが通じたのかな♪ ![]() テンション上がる~♪ ![]() やっと電車の写真が終わりました、お付き合いくださり、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ More ▲
by mimoza_life
| 2012-10-08 21:31
| 湯布院
昨日は朝娘を7時半に駅で捨てて(笑)、それからもうお出かけしました^^ 家に帰るのももったいないし、出るのが面倒になったらいけないので^^; 下関から高速に入ったけど、8時と言うのに車が多い事にびっくり。
取りあえず別府に向かって行く事に。 ![]() 娘が3歳くらいの時に下関から電車に乗って来たところです。実家の父が車で別府駅まで行って、私と娘と母は電車の旅。母は電車に乗っていきなり寝てるし^^; 別府まで寝てたし^^; 「sonic」 ![]() 何だか面影が無かったような。駅の事は記憶にないのよね^^;。「787系にちりん」 ![]() お昼になる前に、どこでご飯を食べようかなと思ったけど、海辺にあるファミレスしか思い浮かばず^^; 窓から外を眺めてたら、大学生の帆を張ったヨットが出て行った(´Д‘ ) ファミレスに入る前に撮りに行けばよかった。 向こうの高い山は「高崎山」 サルがたくさん居ます^^; その麓に道路と線路があって、そこの景色を撮ったらいい写真になりそうな感じだけど、私の持ってるレンズじゃ無理だわ^^; ![]() そして湯布院へ♪ 「無量塔 むらた」と言うところが作ってるロールケーキを買いに♪ とってもおいしいんですよ^^ 電話で予約しないと手に入らないのよね。「由布院駅から」 ![]() 駅前に居る馬車^^ 馬はかわいい^^ 人気者でたくさんの人たちが写真を撮ってました^^ ![]() More ▲
by mimoza_life
| 2012-10-07 10:41
| 湯布院
まだ行くところが決まりません(ノД`)・゜・。 明日は1人で時間制限なく、自由な1日なんです^^
滅多にないこんな日を無駄に出来ないと思うけど、決まらない。。。 何だか結局は市内で、花を撮ってるような気がする(笑) 「ビロード虎の尾」 ![]() 一番いいのは九州かなぁ♪ でも、行きは楽しみがあるからどんなに遠くても苦にならないけど、帰りがねぇ。 途中、帰るのが面倒になるのよね(笑) 「千日紅」 ![]() 熊本が一番好きだけど、遠いよねぇ~。「なんだろ、この花」 ![]() 最初は九州新幹線で行こうかなと思ったけど、お高いのよね(*・ノェ・)コッソリ ![]() 福岡は旦那が出張で居るから行きたくないしねぇ。 ![]() まじで「どうしよう」 ▲
by mimoza_life
| 2012-10-05 19:01
| 下関
今日から10月が始まりましたね^^ 早いですよねぇ、1年って。また年末は大掃除で忙しくなりますよ(´Д` )
この間「川棚フレッシュパーク」と言うところに行って来ました^^ コスモスが何万本も植えられてるところで、 10月6日がコスモス祭りです^^ 私が行った時は、まだあまり咲いてなかったけどね^^; ![]() コスモスを玉ボケにしたかったんだけど、風が吹いて横に倒れるんですよ(´Д` ) やっと風が止まったから シャッターを押したらまた風が吹いて、コスモスが2つしか写ってない(´Д` ) ![]() コスモス畑は、今こんな感じです^^ でも今度の土曜日はもっと咲いてると思います☆ ![]() 反対側はこんな感じ☆ ![]() ここはとにかく「セセリ」ちゃんがたくさん飛んでます^^ それと大きな茶色のバッタが飛んでる^^; バッタ、苦手^^; ぶつかられたら、こっちがびっくりして逃げるくらい(笑) コスモスはやっぱり大好き♪ 色合いがとっても優しくて、かわいいから^^ ![]() ピンクのコスモスもかわいい^^ 人はまだ少なかったけど、この畑は田の字型になってるので、中に入ってコスモスに埋もれた写真が撮れます(笑) ![]() 10月6日って、いろいろお祭りしてるところが多いですよね。コスモス祭りや、向日葵祭り、電車のフェスタ(笑) 目白押しです^^ でもどれに行ったらいいんだろう。。。悩む。。。 ▲
by mimoza_life
| 2012-10-01 17:06
| 下関
久しぶりに馬に会いたくて、乗馬クラブに行って来ました^^ ちょうどお昼頃だったので、コーヒーを先に飲んで
「今日は馬、見れますか?」と聞くと「今、お昼御飯だから見れますよ^^」って♪ 馬って1日何食なんだろう。。。 何か寂しげな表情してました。驚かしたらいけないと思って、こっそりシャッターを押したんだけど。 ![]() この馬は北海道産のサラブレッド♪ たくさん賞を取った札が飾られてました^^ で、馬に「こんにちは^^ 写真とってもいい?」と許可をいただいて(笑) ![]() 口の横にご飯付いてますよ^^; ちょっと口角が上がったかな? 動物って気持ちが表情に出ますよね^^ ![]() 鼻にご飯が付いてますよ^^; この優しい顔が大好きで、たまに会いたくなるんですよねぇ~*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:* ![]() 隣の部屋の馬は「宮城県産」 ![]() 何か面白いとこ見せてくれるかなと、カメラを構えて待ってたけど何事もなく。。。 ここの牛舎には10頭くらい馬が居ます。そのうちサラブレッドが3~4頭居ました。オーストラリア産も居ましたよ^^ 最後に見てw( ̄o ̄)w オオー!と思ったのが、三つ編みにされてる(笑) ![]() こんな事出来るのも、信頼関係が成り立っての事だと思います^^ ここの馬たちは、みんな愛情をたっぷり受けて、毎日きれいに磨いてもらってるんだなと、いつも思います。さみしそうにしてたのは、もしかしたら、いつも磨いてくれる人がお休みだったのかも。磨いてもらってる時は、近寄らないようにしてます。嫌がるんですよ、馬が。すごくイライラするのが分かるし、邪魔るるなって顔をします^^; 磨いてくれる人や、騎手が大好きみたいです^^ ▲
by mimoza_life
| 2012-09-30 12:18
| 下関
と言っても、何の予定もなく(笑) 明日は病院。皮膚科に行きます^^; 個人病院だけど、1時間半は絶対に待たないといけなくて退屈。でも暇つぶしに持ち歩いてるウォークマンがあるので、大丈夫かな^^;
この間の続き~^^ 海上自衛隊です☆ レスキューのヘリが飛ぶ瞬間のこれがすごく好きです^^ 空港でも好きなんです、これを見るの^^ まだ待ってねぇ~♪ ![]() OK~♪ ![]() 無事に飛びました^^ やっぱり飛行機も大好き(笑) ![]() そして救助訓練。たくさんのギャラリーも見守ってます^^ ![]() 豆粒になったけど、無事に救助されました^^ ![]() 今度は船。ここも結構人が多かった^^; 私はもう中に入らなかったけどね。暑くて気力が無かったから(笑) ![]() 真夏のイベントは、暑過ぎる^^; 日に焼ける^^; 疲れる^^; 空と海の写真は、夏が一番きれいだけどね♪ ![]() お盆休みはどこへ行こうかなぁ♪ ▲
by mimoza_life
| 2012-08-09 23:40
| 下関
|
カテゴリ
全体 日々の出来事 散歩♪ 京都 広島 出雲大社 下関 山口 瑠璃光寺 宇部空港 角島 門司 九州鉄道記念館 小倉 北九州 若松 築城自衛隊航空祭 築城 福岡 大宰府天満宮 福岡空港 海の中道公園 中津三光コスモス園 別府 大分 湯布院 阿蘇 阿蘇神社 熊本 ハウステンボス 鳥栖 佐賀 長崎 ドクターイエロー ドクターWEST 動物園 レンズベビー トイカメラ クロスフィルター イルミネーション 写真展 雑貨 カメラ雑貨 花 空 電車 スィーツ 猫(家族) はじめまして♪ タグ
Eos Kiss X2(138)
5D MarkⅡ(106) Canon EF100mm マクロ(62) TAMRON 17-50mm(42) EF24-105mm F4L(37) CanonEF55-200mm(33) SIGMA 50mm F1.4(29) EF50mm f1.8(27) RICOH GR DIGITAL 4(26) Canon EF85mm F1.8(23) EF35mm F2(23) SIGMA 30mm F1.4 手元なし(15) SIGMA DP1 手元なし(10) TAMRON 18-270mm(B003) 手元なし(8) 娘(3) レンズベビー(1) トイカメラ(1) 以前の記事
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||